忍者ブログ

頑張る親父のタイ物語

タイの暮らしは面白い。

2025/07/01

お客さんがバイクを欲しい・・・ということで。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

2015/10/31

お客さんがバイクを欲しい・・・ということで。

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ 飲んべえ親父のお店

 

10月は今日で終わり、明日からは11月に入ります。

いよいよチェンマイの観光シーズンが近づいてきましたね。

あと1カ月もすればチェンマイはさぞ賑やかになることでしょう。

 

 

 

午前中、息子と買い物にでも行こうとしていたらお客さんから電話があった。

「バイクを購入したいので付き合ってくれませんか?」との内容だった。

二つ返事でお父ちゃんはOKして、電話から10分後に待ち合わせて

バイクショップへ出かけた。

 

 

 

お客さんが購入するバイクの使用目的は、完璧に市内を走る交通手段

としての乗り物。そして本人が希望するバイクはオートマチックとのこと。

ということで自動遠心クラッチ付のギア車はパスして、オートマチックに絞った。

 

 

 

ヤマハとホンダのショップを両方見るつもりであったが、ヤマハに気に入った

バイクがあり、ホンダへは行かなかった。どちらにせよ即決はやめて2,3日考えて

から購入するようにお客さんには言った。

 

 

 

お客さんはもうほとんど車種を限定したようで、月曜日には書類を揃えてバイクを

購入する予定だ。価格はどれも似たようなもので5万バーツ前後である。

ショールーム内を見ていたら欲しいバイクを見つけてしまった。

ヤマハの900、ボルガ?って名前だったかちょっと忘れたが、アメリカンスタイル

Vツインで乗り易そうなバイクである。

 

 

 

お客さんはお父ちゃんとは違い、バイクでツーリングに行くなんてことには興味が

なさそうだけれど、これでまたバイク仲間がひとり増えた。

今年からチェンマイでロングスティーを始めたお客さん、お父ちゃんとは気が合い

長い付き合いになりそうなそんな気配である。

 

 

 

良き友人が、またひとり・・・・増えました。

 

 

 

飲んべえ親父の「お店」

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

ありがとうございました

拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
親父さん
性別:
男性
職業:
自由人
自己紹介:
チェンマイで楽しく暮らしている親子です。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[01/23 お父]
[01/20 お父]
[01/20 お父]
[01/19 お父]
[01/19 お父]

忍者ツールズプロフィール

忍者ツールズプロフィールは終了しました

ブログ内検索